.is-hidden{ opacity: 1; }

かわさき市民しきんからのお知らせ

いしずえ2023 「アフターコロナにおける子どもを対象にした交流イベント実施助成」助成団体が決定しました。

今回の助成プログラムは、川崎市幸区に本社がある㈱イグアスさまから寄付をいただいたことから立ち上げたものです。㈱イグアスさまの「貧しい方や困っている方々の支援に役立てたい」との思いを大切にするため、コロナ禍で実現できなかった子どもたちの豊かな体験の機会を実現するため「アフターコロナにおける子どもを対象にした交流イベント実施」に助成し、子どもたちの豊かな成長を支援しようとするものです。

助成の対象事業はNPOなどの市民活動団体が行う、「子ども(18歳未満)を対象にした交流イベント実施」を目的にした事業で、川崎市内が実施場所であり広く川崎市民に開かれた事業を対象とします。

募集期間:2023年9月11日(月)~10月10日(火)

事業実施期間:2023年11月1日~2024年3月31日 までに実施するイベント

募集要項と応募用紙はこちらから

募集要項

応募用紙 (word形式でダウンロード)

対象事業の募集は終了しました。

助成が決まった市民活動団体は7団体です。

助成が決まった市民活動団体と事業内容は以下の通りです。

【コミュニティキッチンCocoron from アンジュ】
事業名:かわさきやさい☆いっぱい食べよう!大根1本使い切り講座
事業内容:管理栄養士を講師に、大根の葉も皮もすべて利用する親子の料理教室を開催し、5~6品の大根と川崎野菜を使った料理を親子で作り、皆で昼ご飯として食べる。
開催場所は高津区  助成金10万円

【川崎ロケット教室プロジェクトFUEL】
事業名:ロケット教室の開催
事業内容:植松電機モデルロケットの作成と打ち上げをする。ペットボトルロケットの作成と打ち上げをする。
開催場所は調整中  助成金10万円

【国際子育てひろば「コアラ」】
事業名:世界の国歌・ダンスショー
事業内容:第一部・世界の国歌と動揺を歌うミニコンサートの開催 第二部・インドネシア伝統舞踊 第三部・お茶菓子を食べながらみんなで交流会
開催場所は中原区  助成金10万円

【Link mama】
事業名:豊かな森の中で体験型ワークショップ×ジャンベ演奏
事業内容:フラワーアレンジメントやアイシングクッキーなどのものづくりワークショップの開催
ジャンベ(西アフリカ起源の太鼓)の演奏と演奏体験の実施
壺で焼いた焼き芋とコーヒー飲みながらの交流会の開催
開催場所は麻生区  助成金10万円

【ワガママSUNバンド】
事業名:ワガママSUNバンドとLet’s Sing&Popping!
事業内容:-みて・きいて・つくって!- 多摩区を知ろう- よくばりクリスマスパーティー
第一部・多摩区ご当地子どもYoutuberの「たまむすびーず」完成上映会
第二部・ワガママSUNバンドとLet’s Sing&Popping! 3団体のステージ発表やハンドメイド体験ワークショップなど多彩なイベントを実施
開催場所は多摩区  助成金10万円

【NPO法人幸区盛り上げ隊】
事業名:幸盛もりもり食堂 ~みんなのおうち~
事業内容:地域の子供たちを中心に、その家族や高齢者など、だれでももりもり食堂を通じて夕食の食卓を囲み、地域とのつながりを深めてもらう。
開催場所は幸区  助成金10万円

【新生児業界】
事業名:一日ゆるっと開いていますat末長住宅ふれあいルーム
事業内容:離乳食の話・にこにこあおむし人形劇・木育おもちゃタイムの三回の講座開催と一緒に食事を作って食べる、縫い物や編み物などの手作業を一緒にやるなどみんながゆるっと過ごせる親子のための場所を作る。
開催場所は高津区  助成金10万円

助成団体の活動が終了しました。

助成団体の活動がすべて終了しました。事業を実施した7団体の活動報告です。

【コミュニティキッチンCocoron from アンジュ】
事業名:かわさきやさい☆いっぱい食べよう!大根1本使い切り講座
管理栄養士の方を講師に、大根の葉も皮もすべて利用する親子料理教室の開催。皆で昼ご飯として食べる。1月21日実施。4家族が参加。大根の各部位の使い方や皮も葉も使い切って美味しい料理になることを伝えられました。子どもたちが思った以上に難しいこともできるという発見があり、家庭でも調理に参加するきっかけになりました。

【川崎ロケット教室プロジェクトFUEL】
事業名:ロケット教室の開催
・植松電機モデルロケットの作成と打ち上げ ペットボトルロケットの作成と打ち上げ
 2月22日・3月3日 小学生40人参加
・ペットボトルロケットの作成と打ち上げ
 3月24日小学1年生から高校1年生まで15名参加
ロケットの打ち上げが成功したときの子供たちの歓声が印象的でした。参加者が非日常の体験に熱中する楽しい時間を過ごせました。スタッフの多くが実際のロケット打ち上げを経験していなかったので、経験によるスキルアップができました。

【国際子育てひろば「コアラ」】
事業名:世界の国歌・ダンスショー
世界の国歌・童謡等の歌唱・演奏 インドネシア伝統舞踊 参加者交流会
3月7日インドネシアの伝統舞踊・3月21日世界の国歌音楽会 を実施。
予想以上の延べ100名を超える親子の参加者がありました。
歌と踊りで、親子が楽しく過ごせる国際色豊かなイベントになりました。最後は交流会でにぎやかな時間を過ごせました。

【Link mama】
事業名:豊かな森の中で体験型ワークショップ×ジャンベ演奏
少年野外活動センターで、子育て親子を対象にしたフラワーアレンジメントやアイシングクッキーなどのものづくりワークショップ ジャンベ(西アフリカ起源の太鼓)演奏と体験
3月28日実施。親子30人が参加
春休みの午後、いろいろな地域からの参加があり、参加者同士の交流が生まれました。屋内、屋外両方での楽しい体験ができました。太鼓の演奏では子どもたちが楽しそうに叩いていました。センターの館長さんお手製の焼き芋とコーヒーで大人も子供も交流の輪が広がりました。当日の様子がタウンニュースに掲載されました。

【ワガママSUNバンド】
事業名:ワガママSUNバンドとLet’s Sing&Popping!
ご当地キッズYoutuber「たまむすびーず」完成上映会
Let`sSing&Poppingで子どもたちのステージ参加を実施
12月10日実施。上映会60名ステージ90名の参加者。
3歳から48歳まで多世代が参加でき楽しいイベントになりました。発表の場や体験機会の場として価値のあるイベントとなり、予想を超える参加者が集いました。「たまむすびーず上映会」では出演された地元の方と参加者が繋がりを持つイベントになりました。

【NPO法人幸区盛り上げ隊】
事業名:幸盛もりもり食堂 ~みんなのおうち~
子どもを中心にして、その親や地域の高齢者も参加できる地域交流食堂の開催(3回実施)
12月13日・1月12日・2月9日に実施。大人70人 子ども90人参加。
目標は、30人/回でしたが目標を大きく上回る参加者がありました。子ども同士がにぎやかに食事をして楽しい食卓が実現しました。普段は子どもと二人きりなど「孤食」に近い状況だったものが、親も子どもも地域の高齢者も楽しく美味しい時間が持てました。

【新生児業界】
事業名:一日ゆるっと開いていますat末長住宅ふれあいルーム
1月11日 講座「離乳食のはなし」 
2月3 日 人形劇団のおはなし会
3月10日 講座「木育おもちゃタイム」
親子17組参加。毎回新しい参加者がありました。どのイベントも参加者に好評でした。昼食なども提供して、子どもは楽しい時間を過ごし、親はホッとする時間ができいい時間が持てました。講師との関係性が構築でき、今後の継続が可能となりました。

お知らせ一覧へもどる